焼き肉登山

廿日市津田の上勝成山&下勝成山へ、3人で登山。津田の大芝広場に駐車し、下勝成へ向かう。階段がキツイ。上勝成山分岐からは車道をひたすら登る。山頂は狭くテーブルベンチが二つ、先客一組有り。ランチは焼き肉。下山時に春蘭を発見❗

竜ヶ岳縦走

周南市のパストラルホールの先、桜の咲く絶好の駐車場所に車を停めて、大黒山→竜ヶ岳→大梅山と8Kmを縦走。休憩を含めて約8時間。久しぶりに歩いた一日でした😆

紅葉を逃した寂地山

広島県と山口県の県境に位置する寂地山へ紅葉を期待して出掛けてみたが、紅葉どころか葉もすっかり落ちて、落ち葉の絨毯を楽しんでみました。

さつま芋の収穫

朝からポンポコ菜園で鳴門金時の収穫だ。今年の出来は、まずまずでした。

蓮華山登山

4ヶ月ぶりの山行です。岩国市玖珂町の蓮華山へ。比叡神社の石段脇に駐車していざ出発。天候にも恵まれ充実した一日でした😆

モグラよけ風車

菜園で金時を植えてるの畝にモグラのトンネルを見つけた。モグラよけに、ペットボトルで風車を作り設置してみた。効果のほどは如何に。

夏野菜

梅雨の合間に野菜の様子を見に行ってみたら、トマトはしっかり色づいて、きゅうり、シシトウも収穫を待っててくれた😆

サヤエンドウ

初収穫です。ここ数日の強風を持ちこたえてくれて感謝🎵初物を食べると寿命が75日延びると聞くけど どうでしょう😆

沢庵漬け

今年も沢庵を20本ほど漬けてみた。昨年は塩の分量間違えて慌てたから、今年は少な目に。序でに白菜も漬けておこう。

初山は大峰山

2020年正月番組にも飽きて、廿日市市玖島の大峰山へ。山頂から廻り縁へ足を延ばしてランチ。岩の上なのに暖かくて幸せだあ。

玉ねぎ苗

ポンポコ菜園で、玉ねぎ苗「ソニック」と「もみじ」を各々100本植え付けた。後白菜の虫を割り箸で一匹づつ駆除。長時間の中腰はこたえる。大根、ジャガイモ、蕪が順調に育っている。

花見山

快晴の中、鳥取県日南町の花見山へ出掛けてみたが、紅葉にはち~っと早かったようだ。ゲレンデのマツムシソウの群落も盛りを過ぎていた。頂上からの展望は素晴らしく、大山の雄姿も間近に拝めた。

さつま芋の収穫

ポンポコ菜園でさつま芋を収穫。昨年は猪に荒らされて散々でしたが、今年は美味しくいただけるようだ。

6年ぶりの窓ヶ山

窓ヶ山へ6年ぶりに出掛けてみました。晴天の下、自然を満喫。東峰では、30人の団体と遭遇。狭い所でランチらしい。 これでいい気分が台無し❗クソヤロウだな。

リハビリに大峰山

ヘルニアの痛みが無くなり、手術を回避できたので、左足に痺れが残ってるけど、大峰山に登ってみた。山頂は満員状態なので、東側の岩場でランチ。その後まわり縁へ、断崖の上に立つと何故か妙な気分になるのは、私だけでしょうか😅

トマトとキュウリの花

腰のリハビリ後 ポンポコ菜園へ。トマトとキュウリの花がしっかり咲いてた。今年も期待出来そうだ。

苗の移植

ホームセンターで買ってきたトマト、ナス、キュウリの苗を移植しました。 しかし、マンションは、使える場所が狭いから大変だわ。 後は、オクラの種を4号ポットに蒔いたら終了🎵

ブロッコリーは花盛り

2018年4月10日 ブロッコリーが花盛りでした。 可哀想ですが、全て引き抜いて次の準備です。 本日は、4畝耕してシート掛けました。 耕運機だと楽なんですが、全て手作業です。 腰には良いのか 悪いのか・・・。 なんと草の中から パセリが現れました。 健気…

観音岳

3月10日 快晴の中、周南市の観音岳ハイキングコースへお出掛け。 コースには四国八十八ヵ所の石仏が鎮座していました。 一番の霊山寺からスタートして山頂へ。 山頂の空は、抜けるような青さでした。

雪の深入山

2月24日 深入山に出かけてみました。少し遅いかなとは思いましたが・・・。まだまだ大丈夫。スノーシューやらかんじきを装着して出発。雪山は、普段歩けない所に行けるのがいいね 👍 下山も楽しみ倍増。シートに乗って 直線ルートで滑り下りるから 早い早い…

大崎上島 神峰山

8月19日 大崎上島の神峰山へ。 竹原から高速艇で天満港へ、周回道路を南へ15分、かもめ館の中にある登山口から出発。 螺旋階段を登って・・・。 炎天下の登山道は、さすがに応える。 ほぼ変態の集まりだね。 最初の展望台でランチ。 隊員は ここから動…

オオヤマレンゲ 旧羅漢山

オオヤマレンゲを求めて旧羅漢山へ登ってみた。 少し遅いとは思ったが、一抹の期待を抱いて、歩くこと二時間半、旧羅漢山に到着。 大岩の裏へ回って、その先へ。 咲いてた、一輪。

三徳山投入堂

6月3日、三徳山三仏寺の受付で、いきなりダメだしをくらう。 女性のタイツの上に履いているキュロットがスカートと見なされて入山不可。 隊員は、スポーツタイツだから何の問題もないと思うんだけどねぇ。 このままでは帰れず、倉吉市のユニクロまで行ってパ…

安芸の小富士/下高山

5月7日 似島の学園前で下船、まずは安芸の小富士へ。 真砂土の登山道は、よく滑る。 1時間ほどで山頂。 小休止の後、下高山へ向かう。 ここは、360度の絶景だ。 海風が心地よい。 パノラマ撮影で、面白い写真がとれました。 三人の内、二人は 同一人物です。…

安蔵寺山

4月29日、島根県日原町の安蔵寺山へ出掛けたはいいが、渋滞と通行止の迂回で登山口まで3時間も掛かってしまった。 トンネル傍の駐車スペースは、貸し切りだ。 ミズナラとクマザサの登山道を山頂目指して登る。 山頂も貸し切りと思いきや ランチ中に3人到着。…

神ノ倉山花見登山

4/15 神ノ倉山へ花見登山と出掛けたはいいが、出発して10分もしない内に雨。 どうするか迷った末に登山口に到着、青空が広がってた。 山頂手前でバーベキュー、荷物を開けながら 固まる。 網忘れてる! 幸い 隊員の持ってたフライパンで間に合わせる。 1時間…

岳浦山

呉市倉橋町の岳浦山へ登山。 東の火山には二度登ってみた。 素晴らしい眺めだった。 今回は、西へ。 こちらも眺望が素晴らしい。 381mピークまでは、後ろに瀬戸内海の島々を背負っての登山だ。 頂上は、展望がないので381mピークまで戻って、遅めのランチ…

クマン岳/古鷹山

江田島のクマン岳、古鷹山に出掛けてみた。 宇品港発8:40に駆け込み乗船、30分で切串に到着。 クマン岳を目指してスタート。 2時間程で山頂に。 西側の展望所からの眺望は素晴らしい。 小休憩の後、古鷹山を目指す。 1時間程歩いて到着。 ここも眺望良し。 …

弥山・柏木山

車検をやってもらってる間に、岩国市の弥山に登ってみた。 頂上には神社が3つあって面白い。 三角点は、弥山社境内にあった。 柏木山まで足をのばそうとしたが、途中道を間違え 要らぬ時間をくった為、弥山まで戻り、遅めのランチとした。 気候も良く 久し…

雪の深入山

今年も雪の深入山へ出かけてみた。 好天が続いたため かなり融けていた。 それを差し引いても 好天に恵まれ 暖かく 楽しめました。 山頂付近では 若者が尻スキーを楽しんでいた。 若いって いいもんだね。